スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月 8, 2014の投稿を表示しています

座る/立つ アレクサンダー チェアワーク

立つ・座る・歩くの日常生活の超基本動作を学ぶ アレクサンダー・テクニークのワークの基本は、 椅子を使った チェアーワーク と テーブルワーク である。 今回は立つ・座る・(しゃがむ)の基本を学ぶチェアーワークを紹介します。 さて、日常生活において一日何回ぐらい立ったりしゃがんだりするだろうか? 何十回、何百回、職業によっては何千回? 一回であれば、特に身体に問題が無ければどうってことない日常動作。 だがもし、その動作1つ1つが身体にとって負担になっていたら? その人はいつか腰痛や膝の痛み、あるいは慢性の凝りに悩まされるだろう。 理想としては、 無駄な筋肉の緊張が無く、全体の筋肉・関節が滑らかに 連動して動いていくことである。 では、そのスムーズな動きとはどのようなのか。 僕が尊敬するボブ先生の、チェアワークのデモンストレーションをご覧ください。 説明しているのがボブ先生。 坊主の生徒役もアレクサンダーの先生(だろう)。 本当にスムーズな動きですね。 無駄な筋肉の緊張が無いので、動きを阻害される事無く、滑らかに動いていますね。 身体の各部分の柔らかさを保ちつつも、それらの動きが全体的に繋がっている。 特に顔が右を向いた時に 背骨が滑らかな捻れ、さらに股関節、膝、足首へと動きが 連動していく のが良く分かる。それでいて肩・腕には 一切の緊張が無い 。 そして、ボブ先生の動きもスムーズそのもの。 実にシンプル。まさに超基本動作。 アレクサンダー教師は柔らかいタッチと的確なアドバイスで このような滑らかな動きに生徒を導いていくのです。 普段から、余計な緊張の無い滑らかな動きが出来るようになると 凝りや痛みも消えていき、身体が解放されていくのが感じられるでしょう。 4:08以降が実際のチェアー・ワークです。 先生によってやり方は多少違いますが、基本的にはとても柔らかくてゆっくりした 動きをしていきます。悪い習慣によって筋肉が緊張してしまうのをより正確に 感じ取るには、ゆっくりした動きの中の方がより効果的なのです。 速い動きでは、動き(筋)感覚が雑になり緊張しやすくなってしまう。 通常、無言では