アレクサンダーテクニーク ワークショップのご案内
みなさん、2016年も残りわずかとなりました。いかがお過ごしでしょうか?
身体に意識を送り、ご自分を観察していますか?
2017年は少しでも多くの方に、自分の身体と向き合い、普段の身体の使い方を見直していただきたいと思っています。
そこで、積極的にワークショップを開催してまいります。
アレクサンダーテクニークの基本原理をはじめ、私がレッスン中に必ず知ってほしいと思った身体の使い方を、
部分的に、そして最終的に全体が繋がるようにお伝えしていきます。
全5~6回、月に1回各会場での開催予定です。(興味がある回だけの参加も可能です)
身体は面白いもので、意識を向けてあげればそれだけの反応をしてくれます。
普段、忙しく、自分の身体をほったらかしにしている方。
身体と向き合おうにも、どうしたらいいか分からない方。
より健康的な生活を目指す方。
パフォーマンスの向上に役立てたい方。
そんなあなたも、ぜひぜひご参加ください。
第一回 アレクサンダーテクニーク 入門編
「悪い習慣をやめて、心と身体の不必要な緊張を手放す」
「無駄な緊張のない、自然な身体の動き」
アレクサンダーテクニークの基本原理と歴史を踏まえ、FMアレクサンダーが発見・発展させてきたより良い身体の使い方の基本を学んでいきます。無意識に「してしまっている」悪い習慣とどのように向き合い、どのように心と身体の緊張を手放していくか。アレクサンダーテクニークを通して普段の身体の使い方を見直していきます。
第二回 アレクサンダーテクニーク 「呼吸と背中の使い方」
アレクサンダーテクニークの基本の身体の使い方を復習・洗練させるとともに何気なくしていることの代表とも言える「呼吸」について見直します。自然な呼吸は、身体の内部から起こる非常にダイナミックな動きです。横隔膜・肋骨だけでなく、腹部全体から背骨の伸び縮みにも影響を与えます。本来の呼吸は背中や肩の緊張を和らげます。しかし、多くの方が過度の緊張のため、お腹のあたりだけで浅く呼吸しているだけだったり、無意識に呼吸を止めてしまっています。身体の芯から動きが生まれる呼吸を普段から意識しましょう。
体幹トレーニングが巷ではまだ流行っていますが、もっと上手に使うべきは背中です。背筋群は、大小の筋肉が何層にも重なっていて、骨盤から頭・背骨から肩甲骨・腕を繋いでいます。自然な呼吸を妨げず、姿勢を保ち、なおかつ全身のコーディネーションをより良くするためにも背中を上手に使いましょう。
その他に
・身体の軸と歩き方
・背中と腕の使い方
・股関節と足の使い方
・顎関節と呼吸と発声 などを予定しています。(変更する場合があります)
《スケジュール》
1月
21日(土) 自由が丘 「第一回 AT入門編」 9:15~11:45
28日(土) 神楽坂 「第一回 AT入門編」
午前の部10:00~12:0
午後の部15:00~17:00
2月
11日(土) 鎌倉 「第一回 AT入門編」 13:00~15:00
18日(土) 自由が丘 「第二回 呼吸と背中の使い方」
18:15~20:45 ✴︎時間の変更をいたしました。
26日(日) 神楽坂 「第二回 呼吸と背中の使い方」
午前の部10:00~12:00
午後の部15:00~17:00
✴︎開催場所の詳細は、申し込みの際にお伝えします。
料金:3,500円
申し込み・質問はこちらまで
090-6710-7000
ご興味のあるお友達やご家族もお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
Yoshi Sugiyama
↓ぽちっとお願いします↓ポチッとお願いします!
コメント
コメントを投稿